新しい記事を書く事で広告が消せます。
テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記
「金は天下の回りもの」などと申しますが、なかなか自分のところへは回ってこないものですね。お金には不思議な引力があるのでしょう。
最近思うのですが、「お金はワラジムシのようなもの」だと言うことです。ワラジムシを増殖させようと思うと、最初にある程度の匹数が必要なのです。たくさんいればいるほどどんどん増えます。逆に最初の匹数が少ないとなかなか増えてくれず、下手すると途中で死んじゃって匹数が減り、焦ってあれこれすると余計に減っちゃうてことも。
私は「医者いらず」というか「医者行かず」な生活を送っております。ゆっくり病気にもかかってられません?
最後はくり(敬称略)ときれいなバラの花で締めくくれましたね。
ありがたや、ありがたやm(_ _)m
インフルエンザも重症にならなくてよかったですね!
今年は、とんがりねずみさんのブログで、色々と勉強させてもらった気がします!笑も~
それと、色んなカエルさんを見せて頂き、驚きもありました!カエルの絵やグッズは好きですが、本物のカエルさんは少々苦手な私。でも最近、「ちょっと、カワイイ」と思えてきてしまいました!
こんな私ですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします
よいお年をお迎え下さいね~♪
体調はいかがですか?
明日(きょう?)から年明けにかけて荒れ模様とか。
自宅でのんびりが一番かもね。
どうぞお大事して下さい。
もんちゃんの食事の時間てどのくらいなの?
画像だけ見ると、ゆっくりなのかな~?と思ったり。
「お金」・・・欲しいですね。
家がガタがきているので、リフォームしたいなぁ。
ブログの編集、必ず途中で固まるようになりました。
やはり、FC2の問題のような気がします。
では、良いお年をお迎え下さいね
「薔薇の花」とっても綺麗です。
一輪づつでも咲いてくれて、良かったですね♪
そして・・・心配していたインフルエンザも、予防(?)で終了なら何よりですが、薬で胃がやられるのはツライよね。
来年は・・・「目指せ!医療費削減」か。
それは、良い年になりそうだ。^^
とんがりさんのブログで、クリちゃん始め色々な子達に楽しませて頂きました。^^
もちろん、風刺の効いた記事にも、楽しませて頂きました。
ありがとう♪
良いお年をお迎え下さい。
良い
最後にインフル降臨とは、うらぎらない体をされています。
私も声帯腫れを新年に持ち越しよ!
ほ~っほっほっ
もんちゃん、ウフフて感じのお顔に見えます。
バラは奇麗に咲きましたね~素晴らしい
今年はとんがりねずみさんと出会えてうれしい年でした。
うめちゃん、くりちゃん、牡丹ちゃん、もんちゃん、旦那様皆さまにありがとうです。
体大事に
しろたんさん
ワラジムシを見て人生を、社会を思い知る・・・深いw
たしかにそうかも知れません。
少数精鋭という言葉もありますが、お金とワラジムシに関しては、集合の原理の方があてはまるのでしょうか?なんのこっちゃw
私も結婚するまでは、水疱瘡と季節性インフルくらいしかかかった覚えはありません。
嫁に行った方角が悪かったせいで(そう思ってあきらめる)、新婚3ヶ月目からは医者の世話にならない年はない・・・
父も現役時代は胃潰瘍7つも自力で治した(退職後の初めての検査で判明)ほどの「医者行かず」でしたが、退職後は一気にツケが出て、今じゃカレンダーは通院スケジュール満載w
しろたんさんも、健康を過信せず、たまには体の声を聞いてあげてください。
来る年のお金・・いやワラジーの大繁栄を祈念しております。よいお年を。
アリ母ちゃんさん
ほんと、早めの治療のおかげです。
経験者の皆さまの「予防措置を!」のアドバイオスがなかったら、今頃当番医を探していたかも~。
こちらこそ、同じ県内でワンコを飼っていらっしゃるアリ母ちゃんとお知り合いになれて光栄です♪
縁は異なもの味なもの。
来年もおにいちゃんとアリさんのほのぼのツーショット、楽しみにしてます。おにいちゃん、カエル飼わない?(誘惑w)
こちらこそ、来年もよろしくお付き合いくださいませ♪よいお年を
ももさん
おかげさまで体調は二人ともほとんど回復しました。早めの治療ってモンですね。
普通の風邪よりぐずぐず後を引かないので、インフルの方が治り際が美しいようなw
あの程度の餌なら、べるぴーの場合は瞬間芸です。モロ丸呑みw
もんちゃんはちょ~おっとりさんで、「ねぇ、早く飲み込んでくれない?」って、横で頬杖ついて見てる私・・・カエルも十匹十色です。
私もだんなのアドバイスも受けたり色々試しましたが、原因はセキュリティソフトでもルーターでもなさそうです。あとはファイアフォックスに変えてみるか・・・なんとかしてほしいですよね
こちらこそ、品のないブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
来年もなにとぞよろしくお願い申し上げます~
マダム半世紀さま
葉っぱも落ちちゃっていたのに、12月に入ってから新葉がでて、こんな大輪のが咲きました。
植物の生命力にはほんとに驚かされますね。
冬のバラは香りが強く長持ちするので、花瓶でも2週間くらいOKかも。
こちらこそ、マダムの奥深い詩にはたびたび感銘を受けました。
来年もじゃんじゃん意味深な詩をお作りください。
やたら前向きで明るいものより、人の心の裏や社会の闇を照らすマダムの詩は、私のツボにピタッとはまるんです♪
こちらこそ来年もよろしくお願いします。よいお年を~
さゆりさん
あら~~、まだ治っていなかったんですか、声帯の腫れ。乾燥が激しいから、保湿して大事にしてくださいね。
そんなところへインフル降臨なんてことになったら、泣きっ面にスズメバチですからw
こちらこそ、ピピンさん、セルジさん、竜胆ちゃんの楽しくも激しいインコの世界をのぞかせていただきまして、インコに対する見識が大きく広がったように思います。
来年はお玉様、少なくなるといいですね・・・。でもさゆりさんがそばにいる限り・・・あぁ道ならぬ恋・・いや愛か?
声帯、お大事にしてよいお年を~
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
私も、しろたんさん派のようで。
腰痛の時以外は医者に行ってないです。
大体は、市販薬で済ませています。
ようやく風邪も治ってきました。
でも、新年は寝正月のスタートになりそうです。
生き物の世話だけは欠かせませんが・・・。
年末から、ヒキちゃんが拒食気味。
きょう、お風呂に入れました。
出ました・出ました。
固いロケットのような糞。
糞詰まりだったんですね。
次回は食欲が復活しているでしょう。
新年あけましておめでとうございます。
いやぁ もんちゃん立派な体形ですね
ウチの銀杏はあと少しで100gです
目指せもんちゃんです。
1つ前の記事のべるぴー、カウンター越しに
「熱燗ちょうだい」とか言ってそうですね
今年もよろしくおねがいします。
あけましておめでとうございます。
もんちゃん、たらこ唇みたいですね~(笑)
本当に自分より大きいの飲み込むってすごいですよね。
私も今年は具合良く過ごしたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
皆々様に、より素晴らしい幸が訪れることを心よりお祈りいたします。
今年も楽しみに寄せていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
髭蟲さん
あけましておめでとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします
風邪、回復傾向のようでなによりです。
私も風邪や腰痛くらいは自力で治しますが、・・・一度からだにメスを入れると、体質が変わるんでしょうかねぇ、ここ数年自力じゃムリそうなことばかり起こりまして。
病は気から・・と言いますので、今年は自律神経の強化に努めます。
でも生き物の世話だけは、やっぱりがんばっちゃうんだよね~(笑)
もんちゃんも糞詰まりです~!
かれこれ3ヶ月近く・・・食欲も今一で、この画像も、普段は掃除のついでに餌あげるんだけど、食べなかったので翌日ケースの中でちらつかせたらようやく食べました。
お風呂に入れてもなかなかでないんです・・・どうしたもんかなぁ。
shinさん
大晦日に「計り収め」をしましたら、もんちゃんは139g、べるぴーも73gに。
でも髭蟲さんちの「紅子さん400g超」が頭にあるので、「ウチのは栄養が悪いのかなあ」とか思ってしまいます
牡丹はべるぴーの半分くらいかな・・・どうもメスっぽいです。
こちらこそ、今年もよろしくです♪
疲れたときはshinさんとこへレオパを見に行きます(笑)
HIROKOさん
あけましておめでとうございます~
アメリカの動画で、生きたハツカネズミを丸呑みするツノを見たときの衝撃は忘れられません。最後にチロチロ動く尻尾を、ラーメンでもすするかのように・・・。
あれと比べたら、うちのカエルはみんな上品だなぁと思ってしまうわ(笑)
お互いカエルも飼い主も快調にいきたいですね。頑張りましょう
25さん
あけましておめでとうございます。
去年は25さんのところで色々な生き方、考え方を学ばせていただき、その度に己のふがいなさを思い知らされ・・・今年は、学ばせていただいた事を少しでも実行に移せるよう気合注入です
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
Author:とんがりねずみ
日本中部の温暖な地域に生息。
生きているモノ全般と、怖い本や映画、ナッツ、煮干しが大好きで、虚弱なくせに太陽が出ると紫外線を求め、天気が悪いとドロドロに崩れる爬虫類系哺乳類のメス。
リンクフリーでございます~♪
★家族構成
“永久欠番”うめ(コザクラインコ♂ 2012.2.19.18歳で逝去)
くり(スムースコート・チワワ♀)
イモリ5匹(ジョニー・チャッピー・ヴィッキー・与三郎・ともこ)
べるぴー(ベルツノガエル♀)
悶悶(アルビノクランウェル
ツノガエル♂)
牡丹(赤ベルツノガエル♂)
ツイ(ヒョウモントカゲモドキ・
ハイポタンジェリン♀)
ローズ(ヒョウモントカゲモドキ・ アルビノ♂)
B.B.(ヒョウモントカゲモドキ・
ブレイジングブリザード♂)
ビブ♀&ロン♂
(ビブロンゲッコー)
トメ(クレステッドゲッコー)
アジアウキガエル 2匹
チョウセンスズガエル 2匹
ヒメツメガエル 2匹
ウスカワマイマイ 6匹
和金 2匹
亭主(♂) 1匹
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
空間をクリックしてご飯をあげて♪